2016 夏 TDL

RICOH GR
今年もTDLに行ってきました。夜出て朝から遊ぶ強行軍。
ま、気がついたら葛西でしたけど^^;
気づいたこといくらか。
◯ショーがいろいろ微妙に変わっている。
ですけど、なんか、映像だよりというか。シーのシャドウランドも、プロジェクションマッピングで魅せるのが中心で。
やっぱりしっかりダンスをしてほしかったなあ、と。
BIG BAND BEATは・・・・前のほうがいいかな?人メインになりすぎて、きぐるみの印象が薄い感じが。
◯いろいろなアトラクションの塗装がハゲている。
残念。特にバズなんかもうぼろぼろ。トゥーンタウンもロジャーラビットあたりはなんだかほったらかし感が・・・・
◯紅茶のポップコーンがなくなる。
カプチーノとチョコはんまいです。
◯個人的には、和風な夏祭りより、異国情緒のあるイベントが好きです。


昔はピアノ弾きながらパレードの前に盛り上げてくれる芸人さんとかおられたけど、最近そういう企画ないなあ、と思っていたら、ちょくちょくこの方とお会いしました。どうやって音をならしてるんだろ?


好きだったストゥームライダーがなくなってはや幾年・・・・(そんなに?!)
小山力也の声ももう聞けないのかと残念がって写真を撮る。




いやあ、しかし、暑くてひからびるかと思いました。
でも、思ったより空いてたな。
今年、入場料は7000円を超えています。
大勢のお客さんがいました。
でも、日本人の年収が下がって、入場料が上がり続ければ・・・・
ここに来られるのはどういう人達になるんだろう?と考えたりしたり・・・・
スポンサーサイト