新世界紀行 4 windows10ブルースクリーン問題解決
新世界紀行 3 新世界にアフターバーナーがあった件

RICOH GR
おっと、もう令和になったんですね。ちなみにgoogle日本語ではまだ変換できませんでした。
高校生の頃遊んだアフターバーナーが新世界のゲームセンターにあるというのでやってきました。

ザリガニというゲームセンター。
1プレイ100円+お布施100円

おー、30年ぶりくらいのアフターバーナー!!
ただ。画面がもうほぼ死にかけてて、地平線とか夜の面とかものすごく見づらくなってました。
もう代用部品がないんですね、きっと。
液晶画面を搭載できるように改造できないのかなあ・・・・?


グラディウスシリーズ。
後日行ったときは、ものすごくうまい50歳位の方がプレイしておられました。
でも、よく考えたらほぼ同世代なんですよね。
昔ゲームセンターって学生しかいなかったのに。
いまはおっさんばっかり。
通ってたメンバーは変わってないんでしょうね、きっと。
新世界だからこそ、残っているレガシーなんでしょうか。



