fc2ブログ

沖縄初上陸

R0802927.jpg
 GRII

 仕事でしたけど。
 カメラ何で行こうか悩んだ末、GRだけでいいんじゃね?となって軽く1台で行きました。
 すると、なんとフラッシュが光らない!壊れたようです。
 大阪に戻って修理に出すと17000円。
 40000円で買ったのに。┐(´д`)┌ヤレヤレ
 とにかく、GRシリーズ壊れやすい。
 毎日持ち歩いてるからかなあ。

R0802881.jpg

R0803134.jpg

R0803024.jpg

R0803109.jpg
スポンサーサイト



まさかの第7派

P4020080.jpg
 E-M1 MarkII 12-100mm

 收まりませんねえ、コロナ。
 政府も対策諦めたみたいで。経済優先で感染絶賛拡大中。

 写真撮ってないわけではないのですが、いや、撮ってないか。

P4020085.jpg

P4020003.jpg

和歌山城近辺

R0802177.jpg
 X100s

 仕事始まった。しんど。
 
R0802189.jpg
 郵便関係の人が短銃もたないといけない時代があったのか・・・・

R0802215.jpg

R0802224.jpg
 山為食堂の中華ラーメン。20年ぶり。どろっとした感じ、結構好き。

R0802227.jpg

R0802244.jpg
 紀三井寺

初ソロキャンプ

R0802173.jpg
 RICOH GRII

 やばい、更新忘れてた。こんなに開いたの初めてだ。
 いつの間にか戦争始まってるし、コロナも収まらないし。どうなっちまうのかしら。

 そんなことを尻目に、初ソロキャンプ実行。
 夜中、なんか山猫?みたいなのいる。フラッシュ炊いても逃げない。
R0802176.jpg

R0802166.jpg
 水が冷たい。
 夜中、寒いし雨が降ってきたし、で、1時に撤収。残念。

コロナって落ち着いた?

R0801373.jpg
 GRII

 結局、コロナって落ち着いたんですかねぇ?
 マスクを外せる日はもう来ないのでしょうか?

R0801357.jpg

R0801362.jpg

R0801385.jpg

R0801383.jpg
    
プロフィール

迅

Author:迅
E-1にはプラナー50mmがよく似合う(ピント合わないけど)。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク